脳トレ・介護予防に役立つ さがし絵パズル 季節を感じる行事編 パズル(雑誌・ムック) 雑誌一覧
                                                            発行 世界文化社
発行日 2018年10月4日
四季折々、古きよき時代の暮らしぶりを絵柄にした脳のトレーニング。
パズルをすることは、形や色などの識別をつかさどる脳の後頭葉を活性させます。楽しみながらできる脳のトレーニングとして、パズルの効果が期待できるといわれる所以です。本書は、楽しみながらパズルに取り組めるように探すものは4〜6個に設定しています。四季折々、古きよき時代の暮らしぶりを絵柄にしており、会話のきっかけにもなります。
定価:1,000円(税別)
| 
                                         ページ数  | 
                                    
                                         68ページ  | 
                                
|---|---|
| 
                                         判型  | 
                                    
                                         A4判  | 
                                
監修:篠原菊紀
パズル作成:
すぎやまえみこ
たむらかずみ
中村知史
杉原知子
柴田亜樹子
若泉さな絵
表紙デザイン:村沢尚美(NAOMI DESIGN AGENCY)
本文デザイン:オフィス303